りーまんしょっく

30代サラリーマンの日々徒然

【ソロキャンプ】ナイフ1本で薪割り【バトニング】

どうも、30代サラリーマンです。

 

キャンプの醍醐味と言っていい「焚火」

焚火をするには薪を燃やします。

でもいきなり市販の太い薪を燃やすのは凄く大変です。

上級者でもいきなり太い薪から燃やすのはほぼ不可能です。

まずは細い薪から燃やして徐々に太い薪にしていきます。

そこでナイフを使ってバトニング(薪を細くする)をする必要があります。

 

 

 

 

「バトニング」とは?

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

りょこーき(@ryo_ko_ki)がシェアした投稿 -

斧ではなくナイフを使用した薪割のことです。

細い薪を作る作業のことを指します。

 

バトニングのやり方は、

①薪にナイフを当てる

 (木目を確認し、目に逆らわない向きにする)

②大きめの薪や木槌をナイフに打ちつける

 (地面と水平になるように)

これだけです。

少しコツをつかめば誰でも簡単に出来ます。

 

 

 

 

バトニングに適したナイフ

ナイフを打ち付ける際は、衝撃が加わりますので、あまり華奢なナイフではバトニングに向いていません。

 

刃長が10~20㎝程度、厚みは3.0㎜以上のものを使うと良いでしょう。

 

また構造は、「フルタング」と呼ばれるものを使用します。

フルタング構造とは、分かりやすくいえば刃の部分と握る部分が一体になっているものです。

一体になっていないと、バトニングの衝撃で刃と柄が分離してしまう可能性があります。

 

 

フェザースティックを作って焚付に使おう

バトニング用のナイフですが、フェザースティックを作る際にも使えます。

フェザースティックとは、薪を薄く長く削って作るものです。

 

 主に、焚き付け時に使います。

フェザースティックの作り方は少しコツがいります。

昔、カッターナイフでえんぴつを削ったことがある方もいると思いますが、イメージとしてはあの削り方です。

最初は難しいですが、何度もチャレンジしてみて下さい。

 

 

お勧めのバトニング用ナイフ

私が購入したお勧めのバトニング用ナイフはこちら。

f:id:kurofune0528:20200822161230j:plain

バトニング用ナイフ

「MOSSY OAK」というメーカーのナイフです。

全長が約22.5㎝、刃長が約10㎝、刃厚が約3.2㎜、重量が約240gとなっています。

ブレードの材質はステンレスで、錆びに強いです。

 

もちろんフルタング構造になります。

 

 

f:id:kurofune0528:20200822161144j:plain

専用ケース

専用ケースも付いており、持ち運び時も安全です。

 

持った感じもかなり持ちやすいです。

 

 

バトニング用ナイフまとめ

バトニング用のナイフは必ず必要なものではありません。

それでも、焚火用の薪を割る作業は基本的に必要です。

また、ナイフ1本持っていると、急にキャンパーになれた気分です。

この1本で色んなことに挑戦してやるぞという気持ちになれます。

バトニングやフェザースティック作り等、1つ上のステップに進むためにも1本ナイフを所持してみてはいかがでしょうか。