りーまんしょっく

30代サラリーマンの日々徒然

ググり方が分からない人は治らない

f:id:kurofune0528:20200915211155j:plain

 

A「〇〇ならググればやり方出てきますよ」

 

B「どうやって検索するの??」

 

あなたの周りにBさんのような人はいませんか??

 

検索すればなんでも調べられるこの時代に、検索のしかたが分からず調べられない人って意外と多い気がします。

 

なぜ検索できないのか、ふと疑問に思ったので考えてみました!

 

 

 

会社での出来事で不思議に感じた

私の会社では、販売している商品にオプションが付けば価格が変動します。

その価格を決めるのに、これがついたから〇〇円プラスして、、、と電卓で手計算していました。

 

私は、「Excelか何かで計算できるようにしたらいいのに」と感じていたので上司に伝えました。

 

「じゃあ作ってくれ」

 

別にExcelが得意なわけではありませんが、ググりながら簡単な計算様式を作成しました。

 

「すげー!!!」

 

まさかそんなに驚かれるとは。

ググれば誰でもできるのに。

 

この時凄く不思議な感覚に陥りました。

検索すら出来ない人も多数いるのか、と。

 

 

こいつに聞けばなんでも調べてくれる

私はよく人に何かを聞かれます。

そんなに物知りな訳ではないので、聞かれればググって答えることもよくありました。

 

そんな事をしているうちに、「こいつに聞けばなんでも調べてくれる」といった立ち位置になっていました。

 

おかげでググり方も身に付いたし、調べている分知識も広がりました。

 

 

ググり方が下手くそ(知らない)人の特徴

  • ググる為にどんな言葉で調べればいいのか分かっていない

今の検索機能は皆さんご存知の通り、自分の思っている事、知りたい事をそのまま検索すればちゃんとヒットします。

 

一昔前だと、「トイレ 詰まった 直し方」

のようにスペースや言葉をきちんと検索しないとヒットしませんでした。

 

しかし今は極端に言えば「トイレが詰まった直したい」みたいな感じでもしっかりヒットします。

Googleの進化です。

 

ググり方が分からない人は、こんな検索の仕方でも疑問が解決するということを知らない場合が多いです。

 

 

  • いつも誰かに聞く

また、ググり方が分からない人は自分で検索せずに誰かによく聞きます。

誰かに聞いて解決→検索の仕方が分からないまま

ということで、いつまでもググら方が分からないまま生きていきます。

 

 

 

なんでも検索してたらあかんで

よく言われる言葉です。

でも、何が悪いんでしょう??

 

昔はわからない言葉があれば辞書を引いて調べていました。

今はそれがググる事に変わっただけ。

 

検索する事で少なからずその人の知識は増えます。

私は検索する事はとても良い事だと思っています。

 

むしろ検索せずにググり方が分からないまま生きる方が良くないと思います。

 

 

まとめ

ググり方が分からない人はずっと分からないままです。

せっかく調べればなんでも分かる時代。

 

しっかりググり方を身につけて、楽に生きていきたいものです。